3月
こんにちは。
ついに花粉の季節ですね。皆様は花粉症ですか?
辛い時期ですが春めいてきて嬉しいです?
先日は時期外れになってしまいましたが、七五三。やっとできました。
あっという間に7歳。
どんどん成長してくのが嬉しい反面、ちょっぴり寂しく感じます。
ここ最近ですが3、4年ぶり?くらいにInstagramを再開しました。
まだあまり投稿できてませんが?
ヴァイオリンのゆか里ちゃんと一緒にある日「始めてみよう‼︎」っと始めましたが、機能が難しい。。。 昔と変わったのでしょうか。
リール?とかまだよく分かりませんが、皆さんの編集などのセンスが素晴らしくて見入ってしまいます。
たまたま同時期に始めた友達とも、私たち、きっと今DMをしてるってことだよね?と
ラインではなくDMとやらでやり取りを楽しんでいます。?
続けられるよう頑張ります〜。
諸先輩方、ご指導よろしくお願いします?♀️
さてさて、2月はキャンドルライトコンサートで日本初の『ブリジャートン・オン・ストリングス』@日本橋三越劇場︎‼︎
中村ゆか里さん、中村里奈さん、夏秋裕一さんとご一緒に出演させていただきました。
ブリジャートン家はNETFLIX のドラマなのですが、一時期とてもはまっていたので、出演することになりとても嬉しかったです。
練習から合わせまで毎日ブリジャートンを思い出しながら世界観に浸っていました。
当日のお客様は、ゴージャスなブリジャートンスタイルの衣装の方々が✨
会場はキャンドルに加えてたくさんのお花。
リハーサル?
とっても素敵でした。
次回は、このメンバーで4/25(金)彩の国さいたま芸術劇場にて
です。
皆様のお越しをお待ちしております♪
2/14バレンタインデーはヴァイオリン宮崎司さんに代わり、福崎雄也さん、ヴィオラ千原正裕さん、チェロ夏秋裕一さんとのカルテットでクローズドコンサート。
(福崎さん、本当に本当にありがとうございました‼︎)
ドヴォルザークのアメリカをメインに、クライスラーの愛の喜び、リストの愛の夢など愛をテーマに演奏しました。
とても暖かい気持ちになるプログラムとなりました。
千原さんはいつもナイスポーズをしてくれます。笑
今年のバレンタインは娘と一緒にチョコマフィンを作りました。
味はとても美味しくできました?。
後半はJAQUWAの武藤さんとレコーディング?
心を込めて演奏させていただきました。いい作品ができます様に。
2月
こんばんは。
最強寒波、毎日寒いですね❄️
うちのカキくんはとっても寒がりなので、冬は隙あらば私の膝に乗って来ます。
可愛くて仕方ないけど、なかなか動けないのです。。。。
私はというと『寒い日は鍋』
ではなく、『寒い日は焼肉』をここ最近週1ペースで食べています。
幸せ…..✨
さて、1/18は銀座王子ホールにてキャンドルライトコンサートでした。
この回は『久石譲の名曲集』 ということで、ジブリの名曲をメインに演奏いたしました。
ヴァイオリンの中村ゆか里さん、ヴァイオリン&ヴィオラの中村里奈さん、チェロの福井綾さんとご一緒しました。
とっても幻想的な空間での演奏です。
ブリジャートン オン ストリングス?
ブリジャートンはずっと見ていた大好きなドラマなので、演奏するのがとても楽しみです。
沢山のヴァイオリンに囲まれて合わせ?
中村姉妹&チェロは夏秋裕一さん。
皆様のお越しをお待ちしております♪
先日は飯田橋でカルテット?
ヴァイオリン岩谷優子さん、ヴィオラ栗林衣李さん、チェロ グレイ理沙さんと?
バレンタインが近いのでバレンタインカラー。
途中ビンゴ大会があり、参加させていただきました。
みんなビンゴ!!
最後はいつもこうなる。笑
まだまだ寒い日が続きますが寒さ対策をして乗り切りましょう!!
2025?
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
2025年、皆様どんなスタートでしたでしょうか?
私は、年末ジャンボの2等の組違い(0円です。涙)
が当たり⁈ かなり複雑な心境です。 確率としてはすごいのになぁ。。。
今年はダウンしたので家で娘と勉強、工作、なわとび、クッキングなどなど。 本当に久しぶりにゆっくりできました。
2025年は、いっぱいいっぱいになっても初心を忘れず、音楽もプライベートも子育ても楽しみながら頑張りたいなと思います。
昨年末は今年最後のモメント汐留クリスマスコンサート。
オカリナ&トランペットの茨木智博さん、フルートの齋藤碧さん、ピアノの髙村衣美璃さんとご一緒致しました。
それぞれのソロ、クリスマス曲、トリオ曲に、最後にはオペラ座の怪人メドレーを演奏致しました。
ピアニストそして作曲家の相馬邦子さんにアレンジしていただきました。
とても壮大なアレンジにしてくださり、演奏しながら色々なハーモニーが混ざり合ってとても気持ちが良かったです。
ありがとうございました。
そして都内保育園でキッズクリスマスコンサート?
ソプラノ、バリトン、ピアノ、フルート、ハープ、コントラバスの皆様とご一緒に?
女子チームで?
22日は今年もコルテイーレ茅ヶ崎でクリスマスチャペルコンサート。
ソプラノの相馬百合江さん、大門泰子さん、バスバリトンの堺裕貴さん、
オルガン、ピアノの境田直美さんとご一緒致しました。
とても響きの良い素晴らしいチャペルです。
歌手の皆さんの素晴らし歌声をステージ上で聴いたり、一緒に演奏するのが毎回楽しみです♪
2024年最後のコンサートは、品川教会グローリアチャペルでキャンドルライトコンサート。
会場を見てびっくり!! 本当に綺麗でした。。
リハーサル?
ヴァイオリンの中村ゆか里さん、ヴァイオリン&ヴィオラの中村里奈さん、チェロのグレイ理沙さんとご一緒しました。
アンコールは撮影OK?
お客様からいただきました?
プログラムはクリスマスポップ名曲集ということで、昔から今に至るまでのクリスマスの名曲をたくさん演奏致しました。
たくさんのキャンドルの中演奏するなんて初めてでしたが、とても心温まりました❤️
1/18(土)銀座王子ホールで『久石譲の名曲集』です。
皆様のお越しをお待ちしております。
2025年もよろしくお願い致します。
12月?
こんにちは。
寒くなってきましたね。
近頃乾燥が酷いのか、3日連続でE線(バイオリンの1番高い音が出る線)を切ってしまいました。
もうすぐクリスマス?
ついこの間まで夏だった気がするのに、本当にあっという間の1年‼︎
あちこちで綺麗なクリスマスツリーを見かけますね。
セントレジスホテル大阪?
娘の受けた英検会場の学校の中庭で?
今年最後の目標だった英検3級受かりました〜‼︎ よく頑張ったっ‼︎‼︎ (私も頑張った….笑)
12月はクリスマス曲を中心に演奏しています。
今月初め&中旬は、浜田山&神楽坂でコンサート♪
最近、色々な編成で参加させていただいているユニットです。
そして
スイス発ハイジュエラーイベントで、東京と大阪で演奏させていただきました。
煌びやかなジュエリーを付けての演奏、腕が動くたびにキラキラ光って、本当に綺麗でした。
今年もポルシェクラブ様でのクリスマスパーティー?
くじ引きでポルシェのかっこいいミニカーをいただきました。
同じく今年も、広尾のフレンチレストラン ”シェ・モルチェ” での某企業様のクリスマスパーティー?
12月後半のコンサートはこちら。
それぞれ楽しいリハーサルが続いています♪
11月
こんばんは。
朝晩は寒くなってきてだんだん冬に向かってきていますね。❄️
先日は市ヶ谷でカルテット?
ヴァイオリン岩谷優子さん、ヴィオラ栗林衣李さん、チェロ グレイ理沙さんと?
ヴィヴァルディ秋や、枯葉などなど秋‼︎な選曲で30曲近く演奏致しました。
チェロのグレイ理沙ちゃんと一緒にいると「妹さんですか?」とお客様から聞かれます笑
リハ後も本番後も打ち上げがマストな私たち。。??
そして最近の休みの日は砧公園でのんびりしていますが、紅葉も綺麗でいい時期です。
さて、ハロウィンも終わりだんだんクリスマスぽくなってきましたが、
皆さんはお気に入りのクリスマスソングはありますか?
私は最近クリスマスに向けての編曲や楽譜起こしなどの作業に追われていますが、もう脳内はずっとクリスマスソングが流れています?
この時期、特に聴きたくなるのがJoni Mitchellの”River”。
原曲はもちろんなのですが、Ben Plattのカバーが最高に好きで….‼︎
昔、ドラマThe politicianの中で彼が歌うシーンを見て心動かされました。ストーリーもとても悲しい場面でしたが、素晴らしい表現力。。
とても美しくて切ない歌詞です。
そんな中、ハロウィンの日は渋谷BODY&SOULへ。
リーダーでテナーサックスの三木俊雄さん率いるフロントページ・オーケストラのライブを聴きに行きました♪
テナーサックス・ソプラノサックス・フルートの浜崎航さんと
そして、リーダー三木俊雄さんと
迫力はもちろん、素晴らしいメンバーの皆さんのアドリブソロがかっこいい‼︎
もう自由自在に音が動いている感じで、次々と繰り出されるアドリブの楽しさに圧倒されました。
あっという間の2ステージ。
ジャズっていいですね。
またぜひ聴きに行きたいです?
そして先日はご縁があり、クローズドコンサートで、”ルートヴィヒ・チェンバー・プレイヤーズ・シュトゥットガルト”の公演を聴きに行きました。
ヴァイオリン×2、ヴィオラ、チェロ、コントラバス、クラリネット、ファゴット、ホルンの8重奏。 なかなか聴くことができない編成です。
滑らかで立体感があって、音色、アンサンブルの素晴らしさに聴きいってしまいました✨
最近堪能した芸術の秋でした?
次回のコンサートはこちら。
12/18(水) 1200-13:00
オカリナ、トランペット、フルート、ヴァイオリン、ピアノの編成です。
12/22(日)
Chapel Concert-コンサート- 17:00-18:00
Special Dinner-ディナー- 18:00~
ソプラノ、バスバリトン、パイプオルガン、ヴァイオリン、ピアノの編成です。
みなさまのお越しをお待ちしております♪