「 月別アーカイブ:2016年11月 」 一覧
イタリア
こんばんは。
11月も、もう終わりですね!
レギュラーで演奏している現場ではもう昨日で今年最後の弾きおさめでした。
12月、悔いのないよう頑張っていきたいと思います(^^)/
さて、先々週の公演【OPERAP】が無事終演いたしました。
オペラ+ラップでオペラップ。
新ユニット結成ということで私はゲスト出演させていただきました。
ここの角筈区民ホールは中学生のときから発表会や卒業してからのコンサートでも演奏したことがあってとても思い出深いホールです。
1部は歌のソロ、ラップ、ラップとのコラボレーション、ダンス。
2部は Traviataa(椿姫)、ダンスとのコラボレーション、飛び入りゲストのイタリア人テノール歌手の演奏など、盛りだくさんの内容でした。
ラップ
ダンスとのコラボレーション
終演後。
CHIHIRO SHITARA (ソプラノ)
YUKIMICHI MIURA (テノール)
DIEGO BARONE (ラップ)
CHIKAKO NUMADATE (ピアノ)
ANGELO DE LOSA (司会)
TONI&ANTONELLA RUSSO (ダンス)
SALLY UCHIDA (バイオリン)
GIANLUCA PAGANELLI(テノール 飛び入り参加)
楽しく演奏させていただきました。
今後が楽しみなユニットです。
先週は、イタリアンレストラン『エリオ・ロカンダイタリアーナ』の20周年記念パーティーのコンサートがありイタリア文化会館で行われました。
こちらも、クラシック、ダンス、ラップ、ロックなど盛りだくさんの内容でした。
リハーサル合間にはエリオの美味し~~~いお料理(#^.^#)
リハーサル。
出演者と♪ 全員と撮れなくて残念!
今回は、歌手、キーボードSalvatore Sasà Manieriさん、バリトン和田茂士 さん、テノール村上公太さん、メゾソプラノ高橋千絵美さんと初共演しました。
エリオを囲んで。
司会のアンジェロ、ラッパーのディエゴ、ダンスのトニー&アントネラ、テノールのジャンルカもご一緒でした。
イタリア人との共演、練習からとても陽気で楽しいコンサートになりました!
ありがとうございました。
さて、クリスマスコンサートのチラシができましたのでお知らせです。
12:00~13:00
・後藤 薫子(ヴァイオリン)
・安藤 さゆり(ヴィオラ)
・大岩 直季(チェロ)
・大門 泰子(ソプラノ)
・林 由佳(ピアノ)
・主よ人の望みの喜びよ/バッハ
・きよしこの夜/フランツ・グルーバー
・O holy night/アドルフ・アダン
ほか
※曲目は変更になる場合があります。☆★ご来場いただいた方へクリスマスプレゼントをご用意しています★☆
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
皆様のお越しを心よりお待ちしております!
長野
こんばんは。
おでんや鍋が恋しい季節になってきましたね!
11月4日はトリオで【俺のフレンチTOKYO】出演でした。
祝!2周年!おめでとうございます。
今回もお越しくださった皆様、ありがとうございました。
次回は12月2日(金)に出演いたします。
【時間】
17:30-17:50 コンサート①
18:30-18:50 コンサート②
20:05-20:25コンサート③
21:30-21:50コンサート④
クリスマスソングも演奏いたしますので、ぜひぜひお越しください(^^♪
さて、先日は長野へ行ってきました。
愛車も無事復活!!! 寂しかったよ~!!(ToT)/
長野までの道のり、東京から離れていくと徐々に綺麗な紅葉の山が目の前に広がっていてとっても楽しいドライブになりました。
サービスエリアで♪
夏ぶりの長野でしたがそれほどまだ寒くなく安心しました。
母の誕生日が少し前にあったので家族で鉄板焼きへ行ってお祝いしたり、
実家の仲良し兄弟の猫君たちとも遊んだりしました。
14日には、Top Masters(全日本美容講師会)のフェスティバルがあり、ヘアショー前のオープニングセレモニーで演奏させていただきました。
ピアノは、幼馴染の神林杏子ちゃん。
小学生のときからの付き合いで、2人とも桐朋を目指して長野の音楽教室で一緒に勉強して2人とも高校、大学と無事に進んで一緒に学んできました。
久しぶりの再会でしたが相変わらず元気な杏子ちゃんで、楽しく演奏させていただきました。
ありがとうございました。
東京に戻ってからは、某会社様の新製品スポーツボートの撮影でモデルのお仕事をさせていただきました。
オフショット
初めてスポーツボートに乗ったんですが、ものすごいスピードで迫力満点!笑
ジェットコースターみたいで本当に楽しかったです。
ゲートブリッジ
天王洲のタワーマンション
お台場
千葉~東京~横浜の海を満喫!
風にも負けず楽しみました♪笑
また乗りたいな~(#^.^#)
11月!
こんにちは。
11月になってすっかりもう寒くなりましたね。
風邪も流行っていますので皆様お気をつけてくださいね!
私は風邪はひいていませんが愛車ロメオ君が風邪をひいて入院してしまい、しばしこの子と仲良く過ごします(*^-^*)
最近はトリオで俺のフレンチTOKYOで演奏したり、
次回は11月4日です♪
【時間】
17:30-17:50 コンサート①
18:30-18:50 コンサート②
20:05‐20:25 コンサート③
21:30-21:50コンサート④
皆様のお越しをお待ちしております。
鎌倉のガーデンで演奏
風船などとてもかわいい演出でした。
品川の会場での弦楽トリオ演奏
1時間ほどクラシック、映画音楽、ポピュラーなど演奏しました。
こちらも品川でのピアノとのデュオ演奏
20分ほどのミニコンサート。真田丸を演奏してお客様から大好評でした!
寒さに負けず11月も楽しんで頑張ります♪♪
さて!11月19日(土)に、こちらのコンサートがあります。
『OPERAP』(オペラップ)という新感覚ユニット結成のコンサートです。
私はゲスト出演させていただきます。
オペラ、ラップ、オペラとラップのコラボレーション、ダンスと多様なプログラムです。
【日時】
11月19日(土) 17:30~(17:00会場) ¥3500 (小学生¥2500)
【ところ】
新宿区立角筈区民ホール アクセス
〒160-8581
新宿区内藤町87番地
【出演】
CHIHIRO SHITARA (ソプラノ)
YUKIMICHI MIURA (テノール)
DIEGO BARONE (ラップ)
CHIKAKO NUMADATE (ピアノ)
ANGELO DE LOSA (司会)
TONI&ANTONELLA RUSSO (ダンス)
SALLY UCHIDA (バイオリン)
【演目】
わかり次第アップします。
現在メンバーとリハーサルを行っていますが、今からとても楽しみです♪
ご都合がよろしければぜひお越しください(#^.^#)
詳細は こちら
チケット、お申込み、お問い合わせは
mail@sally-uchida.com(私)
diapason.italiano@gmail.com(Angelo De Rosa アンジェロ デローザ)
いずれかまでお願いいたします(^^♪