「 月別アーカイブ:2024年06月 」 一覧
真夏日☀
こんにちは。
暑い…暑いですね。
テーマパークでの屋外演奏では、この時期こんなに暑かったかな、と最近感じます。
先日、娘と映画を見に行くついでに、おそらく10数年ぶりにプリクラを。
え…..誰?
昔の少女漫画風な仕上がりにっ!
昔のプリクラと全然違うんですね。
加工なし設定に変えられないのでしょうか….
さて、最近は娘の初の小学校での運動会、参観日、KDAでのプレゼンテーション、そして英検4級と、春のイベント事諸々、無事に終わりホッとしています。
運動会では学校がマンモス校なので娘のクラスでさえ中々見つけられませんでしたが、徒競走でなんとか発見。
そして、、英検のための勉強を家で毎日のように教えていたのですが、親が子供に教えるのって本当に大変….
イライラが止まらない?
私の親も、私が3歳の時に一緒にバイオリンを始めて、プロでもなんでもないのに家で私にバイオリンを教えてた大変さ、今になってよく分かります。。
次は10月‼︎ 3級はwriting問題も出てくるので、家でも頑張らねば。
諸々終わってから友人夫婦とロウリーズ?️
ロースビーフに生牡蠣に?
演奏終わりに浅草で大黒家の天丼?
はみ出るほどボリューム満点‼︎胡麻油がとってもいい香り✨
友達と二子玉川で?
大学生の時のバイト先で知り合った私たちですが、今まで沢山のことを共有し合ってきて2人とも長野県出身&子供同士の誕生日が一緒というソウルメイト的友人✨
今の時期テラス席が心地よいですね⛱️
(直後、左にいるカラスが右のお姉さん達のご飯をかっさらっていきました?)
さて、6月のモメント汐留コンサートはソプラノ大門泰子さん、バスバリトン堺裕貴さん、チェロ森義丸さん、ピアノ髙村衣美璃さんと。
ソロ、デュオ、トリオ、など様々な編成で?
アンコールにはコール・ポーターのSo in love 。
堺さんが素晴らしいアレンジをしてくださり感謝感謝です‼︎
お越しくださった皆様、ありがとうございました?
そして3月にも演奏させていただいた日暮里でのクローズドコンサート?
今回はAuraの畠山真央さんの歌&アイリッシュハープ、ピアノの境田直美さんとのアンサンブルや、デュオ、ソロの2部構成?
聖司くんバージョンのカントリーロード、The water is wideからツィゴイネルワイゼンまで幅広いプログラムでした。
アイリッシュハープ、歌、バイオリン、ピアノでのアレンジした曲、演奏しながらとっても素敵だな〜と思いました。
久しぶりのこの3人でしたが、本番も休憩タイムもそんな感じがせず楽しいコンサートとなりました。
20日は日本橋でクローズドコンサート?
モメントと同じ編成ですが、チェロは夏秋裕一さん。
陽の光がいっぱい差す開放的な空間での演奏はとても心地良いです。
昨日からはこちら、La Terrazza SABATINI Omotesandoでディナータイムに演奏させていただくことになりました。
今まで演奏させていただいていたリストランテサバティーニ青山は6月2日を持ってビルの老朽化に伴う建て替え工事の為現店舗での営業を終了する事となりました。
リストランテサバティーニは2025年3月初旬を目処に表参道「クレヨンハウス」跡地に建設中の「グリーンテラス表参道」に移転しリニューアルオープン予定とのことです。
〒107-0061
移転先住所
東京都港区北青山3丁目8-15グリーンテラス表参道2F
●コンサートのお知らせ●