Sally's Blog

ヴァイオリニスト内田沙理が日々感じることを綴る

NEW YEAR CONCERT

こんばんは。

 

 

 

今日はカキの去勢手術があり、無事に終わってほっとしていますが、カキは帰ってきてからでろ~ん状態で膝の上で寝ちゃいました。

 

cんn

 

 

 

特大カラー着用。

動けなくて困ります。。。

 

 

 

 

カキ君お疲れ様!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近はお正月ということもありましたが、タイ、ハワイ、マイアミ、タヒチへと友人が旅行へ行ってきてお土産をいただいてばかりです♡

 

 

 

 

今日いただいたのがハワイのお土産で、大好きなカハラホテルのチョコレートマカダミアナッツ

 

jrjrjjr

 

 

& ヴィクシーのENDLESS LOVE classicボディーローション

 

ggkgkk

 

いい香り~♡

 

 

 

 

 

 

 

こちら、、、

 

ddhd

 

 

手が止まらなくて大変です(*_*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、新年初コンサートは、13日にモメント汐留でニューイヤーコンサートに出演させていただきました。

 

 

 

 

 

 

今回はクインテット(五重奏)の豪華編成!

 

ggg

 

 

 

 

 

 

 

オープニング演奏として、カルテットでバルコニーでの演奏もしました。

 

、、、

 

n

 

 

 

 

 

 

 

ガレリアコンサート

 

ssdd

 

 

デュオ、トリオ、カルテット、クインテットと、様々な編成での1時間プログラムにしました。

 

 

 

 

みんなで。

 

えdmdd

 

 

にぎやかなコンサートとなりました(#^.^#)

 

お越しくださった皆様、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後は、毎年呼んでいただいている新年会でカルテットで演奏させていただきました。

 

rjrjrj

 

 

 

楽しい会でした♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして先週は、ピアニストのお友達の結婚式でした。

 

 

 

 

 

 

とっても素敵なウエディングで、お天気も良くガーデンではみんなでシャボン玉をたくさん吹いて2人をお出迎え(^^♪

 

image4.jpgsjss

 

 

えっじぇjjj

 

 

 

 

 

 

演奏でもお祝いさせていただきました。

 

wwyw

 

 

 

 

 

お隣同士だった池ちゃんと。

 

っじぇj

 

 

 

余興では新婦のピアノ&音楽家の友人達全員で演奏しました。

 

 

 

 

 

幸せいっぱいの笑顔に私も幸せな気持ちになりました。。( ;∀;)

 

おめでとうございます♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

*アルバム取り扱いレーベル追加お知らせ*

 

 

 

昨年、アルバム”pArfait Amour Episode がリリース開始の運びとなりました。

私はバイオリンで3曲参加させていただいております。

 

 

 

20150903_1223734

 

 

 

 

※Amazon/iTunes等に引き続き、フランスのレコードレーベル
(Musea Records)でもお取り扱いが開始されました。

 

こちら

 

 

 

 

 

JAQUWAの武藤正人さんより

 

 

昨年9月NY Buddhist Churchにて9/11犠牲者
追悼演奏会をご一緒させて頂きました、ヴァイオリニストの
内田沙理さん、ピアニスト兼作編曲家・サウンドクリエーター
の竹腰コウセイさんに加え、兼ねてより横浜市山下公園での
インド祭”DIWALI”にご一緒させて頂いているダンス
アーティストの板倉リサさん、そして、クリスタルボウル奏者
・奉納舞踏家の春田友希さんにもご参加頂きました。
また、アルバムカバージャケットは前作”will-eternAl”でも
制作頂きました3DアニメーターのMaki Nahomiさんに引き続き
制作を頂きました。

振り返れば約14年前の2001年12月24日の深夜、その当時の
犠牲者追悼の想いを同じくしたメンバーと共に創り上げた
最初のレクイエムアルバム”pArfait Amour”をグラウンド
ゼロにお供えし、無数の蝋燭の炎と遺影が埋め尽くされ、
巨大なビルの瓦礫が恐竜の墓場のように散在する現場にて、
寒気の強風が吹き付ける中、無心で箏の独奏を
捧げてからまもなく14年。

更に世界情勢は複雑化し世界各地でテロが蔓延する混沌
とした時代を迎え、今改めて静かに負の連鎖を断ち切る
ためにもテロの世紀の先駆けとなった9/11の悲劇を忘れずに
後世に語り継いでいくためにも再びこの続編となる
レクイエムアルバム”pArfait Amour Episode II”を
リリースさせて頂きたいと存じます。

また、今年は第二次世界大戦終結より70周年の節目。
自分の伯父も太平洋戦争にて戦死を遂げた遺族の一人として、
世界中を戦禍の渦に巻き込んだ戦争の悲劇もまた決して忘れず、
二度と悲劇の歴史を未来の子供たちに繰り返させないためにも
このアルバムを全ての戦争を通して犠牲となった全ての人々に
心よりご冥福をお祈り申し上げ捧げさせて頂きたいと想います。

1945年9月2日。70年前、東京湾に停泊する戦艦ミズーリ甲板上
にて、日本が正式に連合国側の提示した無条件降伏のポツダム
宣言を受諾、降伏文書に調印したこの日。この象徴的な日に
平和への祈りを衷心より込めて、このアルバムをリリースさせて
頂きたいと想います。

 

 

 

1. 繭/mAju
2. pArfait Amour (prelude)
3. pArfait Amour (part-1, 2015 ver.)
4. pArfait Amour (part-3, Silk Waltz/Green Silk Road)
5. SAQURA-Soul/桜霊 (including 燕子花/kAqi-tsubAta, 2015 ver.)
6. 柄杓/hishAq (including 星々の嘆き/the laments of the stars, 2015 ver.)
7. 繭/mAju (reprise)
JAQUWA/寂和 Personnel:
masAto/: Vocal, Piano, Sax, Koto/箏(#1,2,3,4,5,6,7)
Sally Uchida: Violin (#3,4,5)
Kosei Takekoshi: Piano, Keyboard (#3,4,5)
Special Guest:
Lisa Itakura: Tingsha/Tibetan Meditation Bell (#1,7)
Yuuki Haruta: Crystal Bowl (#1,7)

All music & lyrics by masAto/
Arranged & performed by masAto/ & JAQUWA/寂和
Produced by masAto/

 

 

 

試聴、ご購入はこちらから。

 

 

  • Amazon

<CD URL>

http://www.amazon.co.jp/dp/B016832LQ8
<MP3 URL>

http://www.amazon.jp/gp/product/B0164B1HP0

※日本を含む9か国での配信も開始

(北米、ヨーロッパ地域)

 

 

  • iTunes

<iTunes URL>

http://itunes.apple.com/jp/album/id1045901023?app=itunes&ls=1

※日本を含む112の国と地域での配信も開始

(日本、北米、南米&カリブ海地域、ヨーロッパ地域、

アフリカ&中東地域、アジア太平洋地域、オーストラリア地域)

 

 

  • JAQUWA/寂和オフィシャルサイト水琴窟

http://jaquwa.jp/discography/

to TOP